「継続性」と「繋がり」を表現 デザイン、想いともに洗練されたエントランス
白をオフィス全体の基調とし、コーポレートカラーの紺色でアクセントを持てせているオフィス。そこでフローリングのカーペットとドアの色を紺色に合わせ、「継続性」と「繋がり」がずっと続く事の思いを込め表現しています。洗練されたデザインだけではなく、お客様への心のこもったエントランス空間をつくりあげました。入ってすぐの白壁にロゴ(サイン)のみを配置し、ロゴの印象付けを行った作りになったエントランス。白と紺の2色のみのシンプルな構造となっていますが、清潔感が漂う洗練された白い空間がよりロゴの質感、高級感を引き立たせています。
エントランスから続くミーティングスペース(会議室)。扉をまたいだ紺色のカーペットをひと繋ぎに見せ、開放感を持たせました。 清潔感がありつつ、スタイリッシュなミーティングスペースです。 またプライバシー保護のため、タペシート(ガラス用装飾フィルム)を配置しています。白一色の中に紺色のラインを通してアクセントを付け、スタイリッシュ且つフラットでシンプルなデザインに。新鮮な気分で会議や打ち合わせに臨めそうです。
来客を招く時、お客様にとってよくあるのが「部屋の数が多くてどこかわからない」ということ。空間をよりシンプルに見せるため、無駄な装飾を省き足元に番号を配置。こうすることでスタイリッシュに見せるとともに、来客時にもスムーズな対応が可能となりました。
オフィス全体で白を基盤に紺のみの使用とシンプルなデザインが多い中、大きいミーティングスペースでは広いスペースによる味気なさを回避。椅子や壁の色や素材を増やしつつも、落ち着きを感じる環境を考え、フローリングには木材を使用しています。それでも、オフィス全体の統一感は失われません。
– Designer –
Hidemasa Soejima
株式会社コスモストーク 様 内装施工・事例・実績
東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル6F
https://www.cosmostork.co.jp/
ユニオンテックのUT SPACEでは、綿密なヒアリングを通じてオフィスの現状、オフィスに対するご要望を踏まえた上で、オフィスデザインや空間全体の雰囲気に“御社の想い”を反映していきます。
「どのようなエントランスがいいのか、具体的にイメージがわかない…」というクライアント様もお気軽にご相談ください。これまで数多くのオフィスデザインを手掛けてきた経験と実績をもとに、具体的なアイデアやデザインをご提案させていただきます。