事例・実績
気軽に使える卓球場を目指してアットホームでくつろげる空間演出。
場内にある休憩スペースは、温かみのあるウッドを基調にした落ち着いた空間。休憩しながらモニター鑑賞と競技観戦が出来るスペースとしても利用出来るように、初心者の方でも入りやすい明るい空間を目指しました。
「卓球場」の概念を覆すモダンなデザイン空間。
自由が丘という立地を意識し、いい意味で競技らしさを払拭。エクササイズ感覚で気軽に立ち寄れるカジュアルなデザインにしつつ、シックで大人らしいエッセンスを取り入れました。


本格的な設備を揃えつつライト感覚な明るい雰囲気を醸し出す。
競技スペースは大会競技施設基準に則ったものを採用。卓球台も世界大会で使用したものと同型を使用しています。壁面は卓球の球の視認性を高めるため、紺色に統一しています。普通の卓球場はボールが風に影響されてしまうので、窓を開けずカーテンまで閉切った密室であることがほとんどですが、あえてカーテンを無くし、大きな窓からたくさんの光が入るようにしました。
スポーツジムのロッカールームのポイントは清潔感と使いやすさ。
白を基調としたロッカールームは清潔感があることは勿論、シャワー室など機能的な要素も充実。受付、着替え、競技までの動線はミニスポーツジムの仕様を導入したレイアウトになっています。
CLIENT VOICE
お客様の声
![]() |
お客様の声
お客様の声|株式会社タクティブ様
株式会社タクティブ様 代表取締役社長 中村国善 様 |
---|